想いを形に!この物価高に自分のお店を持ちたい!っと思われている方必見!AIには出来ない「これから1番大切なこと」
おはようございます!
今日は、
8月19日(火)です。
今日も定休日です。
営業再開は21日(木)からです。
よろしくお願いいたします!
先日、
中学生の頃から来てくれていて
大学も卒業して
社会人としてコーヒーマンとして
勉強している方が来られて
色々と話をしていました。
冷静に現状分析できる方なので
今の自分の状況、社会の状況を
分析されていました。
そして今の現状として
「独立してお店をするより
雇ってもらって、その合間で
自分のやりたいお店をすることが最善」
っと言われていました。
今は、
社会情勢も不安定で
物価高が続き
開業するにも
焙煎機もコーヒーマシンも
数年前の1.5倍から2倍以上もして
個人で開業するには
かなりハードルが上がっています。
そして正直
売り上げとしては
インバウンド頼りでないと
初期投資を回収できるほど
利益の出ないような状況です。
個人経営をするカフェとして
経営的に考えると
間借りカフェや
時間貸しの焙煎機を利用することが
計算上妥当な感じです。
ただ、
間借りは間借り。
シェア焙煎機はシェア焙煎機。
そんな中で
自分のお店をするために
最も大切なことは、
「自分がどうして、自分のお店をしたいか。」
「唯一無二のお店」とは?
っと言うことです。
「唯一無二」とは
「自分が経験したこと」
です。
「その経験をどう活かして
他の人を救えるか」
が最も大切なことです。
AIが進化して
考えることも
人間がしなくても良くなりました。
その中で
唯一「経験」することは
将来AIが進化しても
人間にしか出来ないことです。
そして
その想いとビジネスが
両輪で動かないと
自分だけのお店を楽しく続けることが出来ません。
簡単に書きましたが
とても難しく
私もまだまだ勉強中です。
私は
毎日ブログを書くことで
日々自分と向き合う時間を
強制的に持つようにしています。
その自分と向き合うきっかけを
与えてくれるセミナーがあります。
毎日ビジネスブログの先生の講座です。
見た目は大変怪しいですが(笑)
このブログの内容に興味を持ってくださった人は
ぜひ、事前のオンラインでの説明会に参加してみてください。
決して脅されたりして
お勧めしている訳ではありません笑
単にお勧めなのでお勧めしてます笑
去年から実施していますが
8月だけ火曜日も
定休日とさせていただきます。
週休3日で猛暑を乗り切ろうと思います。