9月24日東京ビックサイトビレッジ68番に是非!ミニイベントスペースで11時〜12時は座談会!
おはようございます!
今日は9月23日(火・祝)です。
祝日ということで
今日までお休みいただいています。
せっかくのテレビ放送後なのに
お休みが多くてすいません。
オンラインショップもご利用くださいね。
オンラインショップも
たくさんのご注文をいただいていて
休み明けから随時発送していきますね。
少しお待ちくださいね。
さてさて
明日から
東京ビックサイトで行われる
年に1度のコーヒーのお祭り!
SCAJが始まります!
今回は、
共同出展ですが
初出展します!
Coffee Village内の68ブースです!
9月24日のみの出展です。
たくさんあるのでお間違いなく!
「Coffeeers for Equality
(コーフィアーズ フォ イコーリティ)
〜平等のために活動するコーヒー人たち〜」
という形で出展します!
そもそもSCAJって何?というところですが、
調べてみると、
英文表記「Specialty Coffee Association of Japan」の略称。
日本における
スペシャルティコーヒーの啓蒙・普及、
コーヒー文化の醸成、
コーヒー消費の拡大、
コーヒー業界の発展を目的に2003年4月22日に設立された団体。
今のコーヒー業界にいてる人は興味深いイベントだと思います。
全てのコーヒーを商いにしている方が行くかは分かりませんが、
うちの店主はここでセミナーを受けたり、
産地の近況、たくさんの生産者の方が
このイベントに向けて来日したりもするので、
いろんな情報を得ることが出来るイベントです。
サーカスコーヒーはこのイベント(SCAJ)に出たことはありません、
毎年行っておりますが、出展者側としては出たことはありません。
ですが、今回
「Coffeeers for Equality
(コーフィアーズ フォー イコーリティー)」
というメンバー名で、
ヴレッジという小さいブースを設けている場所で出展します。
名前が長すぎると思いますが、
これが私たちメンバーの活動を表すぴったりのネーミングで
「平等のために活動するコーヒー人たち」という意味です。
何を平等なんて大きなことを、大袈裟な、
と思われるかもしれません。
ですが、とっても大真面目に
「ジェンダー平等」を掲げて、
そんなテーマで皆さんとお話したいんです。
身近なことで
モヤっとしたこととか何でもいいんです。
尻込みしないで、
みんなでオープンに。
そんなこと意識したことない人も、
ジェンダーギャップってなんの話?
ていう人も、私の話を聞いてっていう人も。
たくさんの人とお話することで
思ってもみなかった自分のバイヤスに気づいたり、
いろんな人が立ち止まって考えてみることで
少しずつでもコーヒー業界が、
社会が、
よりよく変わっていくことがあるんじゃないか
と思っています。
初日の24日だけの参加になりますが、
メンバーが各々書いた読み物を作ったので、
SCAJで会う人たちに
広く読んでいただきたくて参加します。
是非、東京ビッグサイトの
SCAJのヴィレッジ68ブース
でお会い出来たら嬉しいです。
当日はドリップコーヒーの試飲と、
C for Eに参加するロースター4店舗合同での
コーヒー豆セットの販売をします(4種1500円)。
いろいろ試せるお得なセットおたのしみに☕️🏳️🌈
参加店舗(五十音順)
大山崎 COFFEE ROASTERS @oyamazakicoffeeroasters
CIRCUS COFFEE @circuscoffee55
TIMES CLUB @cafetime_kyoto_timesclub
MÖWE COFFEE ROASTERS @mowe_coffee
コーヒー豆セットは、メンバーで作成したzineでお包みしています。
コーヒー業界のジェンダー平等を目指すために集まったわたしたちの、
それぞれの思いがつまった読み物です。
Zineのみの配布もしていますので、
ぜひお手にとってご覧ください
9/24(水)、コーヒーヴィレッジの【68番ブース】でお会いしましょう!
#coffeeersforequality
#コーフィアーズフォーイコーリティ
#CforE
#genderequality
#coffeeforeveryone
#scaj2025
今回初めての取り組みなので
実際に皆様がどういう思いをお持ちが
アンケートを実施します。
これが大きな目的の1つです。
まずは現状把握です!
どんな方でも大丈夫です!
ちょっとでも興味を持っていただいた方!
是非アンケートにお答えくださいね!
そして当日座談会も実施します!
是非お集まりくださいね。
是非たくさんの方と意見交換をして
より良いコーヒーライフを楽しみましょう!
9月24日は
東京のビックサイトで行われる
SCAJのコーヒービレッジで
共同出店させていただくことになりました!
今回は
コーヒー業界のジェンダーについて考えるブース。
「Coffeeers for Equality
平等のたのに活動するコーヒー人たち」
でコーヒー業界における
ジャンダーギャップについて
みんなで考える機会を作っていきたいと思います!
ブース番号68番です!
よろしくお願いします!