冬の季節に特に「焙煎」するときに1番大切なこと
おはようございます!
今日は
11月20日木曜日です。
さてさて
一気に寒くなって
暖かいコーヒーが
美味しい季節になりましたね。
焙煎していてると
夏は酷暑の中での作業ですが
今の季節はちょうど
暖かくていい感じです。
ただ、
冬は「乾燥」
先日も九州で
大火事が起きてしまいました・・・
火を扱っているので
それだけは注意しています。
「焙煎」は
コーヒーの味わいを作る工程ですが
まずは
安全第一です。

私自身、
数年前ボヤしてしまったことがあります。
何かトラブルになる時は
一つの原因ではなかなか起きません。
何個かの原因が重なると
事態が悪い方に進んでしまいます。
この数年、
自宅で焙煎されたり
副業で焙煎される方も
増えてきましたが
「火」を扱っているという意識を
忘れないで
コーヒーを楽しんでもらいたいと思います。
本格的な冬に向けて
自分に今一度
確認したいと思います。

サーカスコーヒー の営業状況、出店情報
コーヒー豆知識、面白情報など発信中!
週1回を目安にゆるゆるLINE配信しています笑
是非ご登録ください!
是非ご登録ください!
サーカスコーヒー のことを
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店
一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士
「Think Globally. Act Locally」
「地球規模で考え、足元から行動する」
京都北山
自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店
サーカスコーヒー
定休日 日曜月曜祝日
京都市北区紫竹下緑町32
新メルマガ登録はこちらから
登録いただくと先取り情報や
ちょっとお得情報がゲットできます!
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
