京都観光の穴場「紫野紫竹」エリア散策に!最後は「〆の銭湯」!

おはようございます!


今日は9月27日土曜日です!


朝晩は一気に

秋らしくなってきましたね。


これから

京都は秋の観光シーズンになってきます。

ただ、

有名観光地や街中は

海外の観光の方が多くおられます。


「日本人の京都離れ」


しょうがないところもあります。


ただ、

有名どころでななく

いわば「穴場」の場所も

まだまだあります。


サーカスコーヒーのある

紫野、紫竹エリアもそんな場所です。

img_0957.jpg

この辺りは、

今宮神社さんを中心に

「ものつくり」に関わる方が

じっくり腰を据えて取り組まれています。


元々は

いわゆる「西陣」といわれる

日本のアパレルの生産拠点でした。

もちろん

今でも着物関係の会社や工房も

多くあります。

また、

その場所で

「ものつくり魂」は引き継がれています。


スクリーンショット 2025-09-27 090410.png

こんなツアーも受付開始されています!



sec1_map.jpg

ほんの一部ですが

サーカスコーヒーのホームページには

地域をご紹介するページも作っています。


こちらから

こちらのマップには

サーカスコーヒーの取り扱い店もも

掲載しています!




是非、

京都の地域文化を感じに

散策にもお越しくださいね。


コーヒー豆屋さんも多く、

また銭湯の密度も

京都で一番高いエリアだそうです。

img_6396.jpg

地域の感じるのに

最後の締めは「銭湯」で

散策の疲れもとっていってくださいね。


っということで

今日も18時まで営業しています。




9月カレンダー(印刷用).jpg





サーカスコーヒー の営業状況、出店情報
コーヒー豆知識、面白情報など発信中!
週1回を目安にゆるゆるLINE配信しています笑
是非ご登録ください!


是非ご登録ください!


サーカスコーヒー のことを
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!


⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  

ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店

一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士

「Think Globally. Act Locally」
「地球規模で考え、足元から行動する」

京都北山

自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店

サーカスコーヒー

定休日 日曜月曜祝日

京都市北区紫竹下緑町32


新メルマガ登録はこちらから
登録いただくと先取り情報や
ちょっとお得情報がゲットできます!




⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎