「悪いところ」ではなく「良いところ」を意識して見つけることが世界を変える?

おはようございます!


今日は10月13日(火)です。


昨日で

関西万博が閉幕となりましたね。


最終日はテレビのニュースで

見ました。


徹夜の方も多数おられて

すごいパワーを感じました。


初めは

多くの方が

「恐る恐る」って感じでしたが

一度、実際に体験すると

何度か行きたくなるくらいの

イベントでした。

839c9cd9-baf9-4356-b732-96ea69472e95.jpeg

報道とかSNSでは

「よくないところ」が

話題となるので多く情報として

流れていましたね。


もちろん

色々と完璧ではないですが

そのマイナスを超えて

いい体験が出来ることは

実際に行ってみない

わからないところでした。


最近色々と学ぶ中で

「いいところを見つける大切さ」

を実感しています。


私は

無意識に

「よくないところ」

を感じてしまっていました。

おそらく

「自分を正当化」出来るので

どうしても

そうなりがちになってしまっていたように感じます。


意識的に「いいところ」を探すことで

全てのことがプラス発想になること

を実感しています。


夫婦でも

家族でも

地域でも

仕事でも

報道でも

政治でも

国同士でも

お互いに「良いところ」を探し合えば

争いは無くなるんじゃかと思います。


メディアもSNSもそういう視点から

情報発信していけば

ハッピーな循環になる気がします。


っと言っても

私もちょっと自分に余裕がなかったりすると

ダメなところを攻撃してしまいます。

常に意識しておかないといけません。


まずは意識するところから

始めて行きましょうね。



10月カレンダー.jpg

10月も色々とイベント目白押しです!


まず

今週日曜日は、

万博ボランティア最終回です!


そして

10月26日はハレトケ市!


第八回ハレトケ市チラシ.jpg

同時開催の

「植物の生命と色」は

事前予約制!

とても興味深い内容です!

詳しくはこちらから


img_0061.jpg


img_0062.jpg



サーカスコーヒー の営業状況、出店情報
コーヒー豆知識、面白情報など発信中!
週1回を目安にゆるゆるLINE配信しています笑
是非ご登録ください!


是非ご登録ください!


サーカスコーヒー のことを
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!


⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  

ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店

一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士

「Think Globally. Act Locally」
「地球規模で考え、足元から行動する」

京都北山

自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店

サーカスコーヒー

定休日 日曜月曜祝日

京都市北区紫竹下緑町32


新メルマガ登録はこちらから
登録いただくと先取り情報や
ちょっとお得情報がゲットできます!







⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎