ハンドドリップコーヒーをお勧めする目的は「美味しいコーヒー」を飲むためはない?
おはようございます!
今日は10月29日(水)です。
昨日は、
「京都100人カイギ」で
登壇させていただきました。

登壇というより
他の4人のプレゼンターの方の
お話が面白すぎて
今回もとっても刺激的な夜になりました。

そして
たくさんの出会いもありました。
今回の私のプレゼンでの目的は
1人でもドリップデビューしてもらうことでした。

今の世の中、
ITやらネットやらが進化して
効率化されて
時間的な余裕を作るために
効率化されているのも関わらず
その時間にまた仕事を入れて
どんどん余裕のない生活になっている方も
多いかと思います。
そんな時に
朝少し早く起きて
ハンドドリップコーヒーを淹れることで
心を整える時間を持ってもらいたいと
思っています。

ハンドドリップコーヒーの目的は
ただ単に美味しいコーヒーの飲むためでなく
その
「時間」
が大切だとお話しさせていただきました。
後の交流会で
「ちょうどやりたいと思っていただので
これをきっかけに始めます!」
っと言ってくださる方がおられたので
私の目標は達成しました笑
ありがとうございます!
毎日書いているブログですが
コーヒーを身近に感じてもらって
そんな人を増やしていけたらと
思っています。
是非、
コーヒー時間を持つために
お仕事頑張っていきましょう!




サーカスコーヒー の営業状況、出店情報
コーヒー豆知識、面白情報など発信中!
週1回を目安にゆるゆるLINE配信しています笑
是非ご登録ください!
是非ご登録ください!
サーカスコーヒー のことを
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店
一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士
「Think Globally. Act Locally」
「地球規模で考え、足元から行動する」
京都北山
自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店
サーカスコーヒー
定休日 日曜月曜祝日
京都市北区紫竹下緑町32
新メルマガ登録はこちらから
登録いただくと先取り情報や
ちょっとお得情報がゲットできます!
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
