感覚はだめ!絶対に失敗しない簡単ハンドドリップの基本!

おはようございます。


先日、

旧ビブレの「ニトリ」に

行ったのですが、

驚きました。


こんなものが売っていました!


ニトリで商品開発されるぐらい

「コーヒーを測ってドリップする」

ってことが一般化しつつあるんですね。


私がお店をオープンした

10年ぐらい前には


「スケールの上にドリップセットを乗せて

お湯の量をしっかり測ってくださいね」


っというと

ほとんどの方の驚かれました。


多くの方は

ガラスサーバーのメモリを見ながら

感覚でお湯の量を測っておられました。


小学校の時に習った

メスシリンダーの計り方。



これくらいしっかりしないと

同じ量は計れません。


なかなか

ガラスサーバーのメモリで

お湯の量を測ることはほぼできません。

感覚でいれているのと同じです。


ですので

毎回、

「今日は、ちょっと苦いな〜」

とか

「今日は、薄いな〜」

とか

「お!今日は美味しい」


みたいに味わいが安定しないので


当たり前です。


ですので


「コーヒーのお湯は


重さで測る!」



これは

とっても簡単です。

カリタウェーブ

準備して

お湯を注ぐだけにした状態で

計量器の上に乗せて

重さを「0」にします。

はかり

お湯を注げば

その入れた量を重さで管理することができます。


是非、

お湯の量を重さで測るようにしてくださいね。


ちなみに

お勧めのレシピです。


1杯分 コーヒー 15g  

お湯の量 200g


2杯分 コーヒー 28g

お湯の量 400g


3杯分 コーヒー 36g

お湯の量 600g


が基本レシピです。


ちなみに

サーカス家の朝のコーヒーは

ちょっとさっぱりガブガブ飲みたいので


コーヒー粉 40g

お湯の量 800g


でドリップしています。


是非、重さで管理して

ドリップコーヒーを楽しんでくださいね。


⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  


ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店


一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士


Think Globally. Act Locally」

「地球規模で考え、足元から行動する


京都北山


自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店


サーカスコーヒー


定休日 日曜月曜祝日


京都市北区紫竹下緑町32



新メルマガ登録はこちらから

登録いただくと先取り情報や

ちょっとお得情報がゲットできます!



https://www.circus-coffee.jp


https://circuscoffee.shop-pro.jp


⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎