昨日は万博ボランティア最終日!そしてまあいいかカフェ@関西万博は本日最終日!
おはようございます!
今日は10月6日月曜日です。
昨日は、
万博でのボランティア出店最終日でした!
たくさんの方と
ホンジュラスコーヒーを通じて
出会うことが出来て
いい機会をいただき
本当にありがとうございました。
参加していただいた方は
普段ドリップコーヒーをされていない方も
多くおられたようです。
目の前でドリップするところを見られて
「実際にドリップするところをみて
今度始めてみます!」
っと言ってくださる方もおられました。
いろいろな質問もあり、勉強になりました!
また、以前勤めていた同僚も来てくれて
お手伝いしてくれました。
イベントしている様子を見て
「「コーヒー」ってやっぱりいいですね」
って感想を言ってくれたのが
なんだか新鮮で嬉しかったです。
コーヒーを通じて
たくさんの方と出会えますし
世界の人と繋がることが出来ます。
「コーヒー」は本当に
人と人をつなぐいいものだと
改めて感じました!
ホンジュラスの方々とも
交流も出来ました!
そして今週10月9日は
万博でのホンジュラスのナショナルディ!
そこに招待を受けまして
参加しに行ってきます!
楽しみにしています!
また、
関西パビリオンの多目的スペースでは
まあいいかカフェ@関西万博
が開催されていました!
本日6日最終日で開催されています。
混雑の中
キャストのおばあちゃんも楽しんで
働いておられました!
今日行かれる方は
是非お立ち寄りください!
っということで
今日も美味しいコーヒーを飲んで
世界と繋がっていきましょう!
10月も色々とイベント目白押しです!
まず
今週日曜日は、
万博ボランティア最終回です!
そして
10月26日はハレトケ市!
同時開催の
「植物の生命と色」は
事前予約制!
とても興味深い内容です!
サーカスコーヒー の営業状況、出店情報
コーヒー豆知識、面白情報など発信中!
週1回を目安にゆるゆるLINE配信しています笑
是非ご登録ください!
是非ご登録ください!
サーカスコーヒー のことを
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店
一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士
「Think Globally. Act Locally」
「地球規模で考え、足元から行動する」
京都北山
自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店
サーカスコーヒー
定休日 日曜月曜祝日
京都市北区紫竹下緑町32
新メルマガ登録はこちらから
登録いただくと先取り情報や
ちょっとお得情報がゲットできます!
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎